PROFILE
1990年に公認会計士二次試験に合格し、卒業後、監査法人に入社。そこでは、上場会社の監査、システム導入や海外子会社の往査から、未上場会社のIPO準備、M&A等の財務デューディリジェンスや企業評価等、幅広く経験。その経験を踏まえて、2005年にファウンダーとして起業。成長モデルを構築後、同社からは離れ、その後は、上場会社のグループ再編、M&A、スタートアップ企業の創業メンバーとして数社に参画し、事業構築、ファイナンスや社内体制整備、人事、事業提携等幅広く対応。
- 人生のビジョン
- 何か周りに良い影響を伝播したい!
- 人生のモットー
- やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじ
- 趣味
- 読書、スキューバーダイビング、トレッキング、旅行
- なぜ、ニットに?
- もともと秋沢社長とは、トレッキング仲間だったのですが、知り合って約4年経過後、初めてニットの事業内容を聞いて、激しく共感し今に至るです(笑)
- 今、注力していることは?
- ニットの事業や社内の体制等が、すべての中小ベンチャー企業等の指標となるような運営をして行きたいと思っています。
- これからやってみたいことは?
- 緑に囲まれた環境に身を置きながら、世界中の様々な人たちと連携したビジネスをしたいですね。