所属するチームで意識している事
現在は、業務の種類や進行方法、社内システムの仕組みをいち早く理解することを意識しています。将来的に、会社の状況からやるべきタスクを見出し、自発的に取り組むためには、上司から言われたことを何も考えず淡々とこなしているだけでは足りないと思うからです。今後はチームが習慣で行っている業務の必要性やAIやツールを用いた業務の自動化方法、社内でのコミュニケーションの円滑化等について考えていこうと思っています。
現在の業務内容
主に、社内システム更新の際のテストや、エンジニアのマネジメントの練習、新ツール導入の検討等を行っています。「開発チーム」という名前がついてはいますが、技術的なことばかりを行うのではなく、HELP YOUメンバーを中心とした社内メンバーのシステム関係の相談に乗ったり、利用するサービスの利用規約に問題がないかをチェックしたりすることもあります。これからさらに関わる業務が増えていくので、様々な経験から貪欲に知識を吸収しつつ、楽しんでやっていきたいと思っています。